ささみ入り和ポナータ
●材料(2人分)
- 鶏ささみ(筋を取る)・・・2本
- だし汁(ささみがかぶるくらい)・・・300ml
- ネギ(3cmの長さに切る)・・80g(約1本)
- レンコン(皮付きで厚さ7~8mmの半月切り)・・・80g(小節1/2個)
- シイタケ(笠を4等分、軸を半分に切る)・・・80g(4~5枚)
- 長いも(皮をむき厚さ7~8mmの半月切り)・・・80g
- パプリカ(わたを取り5mm幅の千切り)・・・赤・黄各1/4個
- ポン酢・・・大さじ1~2
【A】
- 塩・・・小さじ1
- 油(あればグレープシードオイルや太白ごま油)・・・小さじ1
- だし汁・・・大さじ3
●作り方
- 鍋にだし汁を沸騰させてから火を止め、1分おいてから鶏ささみを入れてふたをし、冷めるまで置く(あらかじめ作り置きしておくと便利)。
- 鍋にネギとレンコンを入れ、【A】の材料の半量を入れ、ふたをして強火にかけ、2分間蒸し炒めする。
- 2にシイタケと長いもを加え、【A】の残りを入れてふたをし、強火で1分間蒸し炒めする。
- 3にパプリカを入れ、ふたをして強火で1分間蒸し炒めする。
- 1のささみを食べやすい大きさに切って4に加え、ポン酢を入れ、なじませる。
<ポイント>
1の鶏ささみを保存する場合は、だし汁に漬けた状態で冷蔵庫へ。
3日ほど保存可能。